質問・相談

世界最大手のPCメーカ、デルコンピュータ
□課金には「ウルティマ ゲームタイム30」、「ゲームタイム90」、「ゲームタイム180」を!

○UO、PC、ハードウェア、回線に関する質問&回答と、それらの相談をする掲示板です。
○ご利用前に必ずこちらをお読みください。画像などの添付サイズは300KBまでOK。
○投稿後「記事番号が不正」と出る場合がありますが大抵は問題なく投稿は完了しています。
○「新規投稿」は↓ここ、「返信」は各記事表示後の右の返信アイコン、次のページは「前へ→」
18 / 122 ツリー ←次へ | 前へ→

MAFをEJで取った場合 名前なし 25/7/19(土) 0:46
Re:MAFをEJで取った場合 はげの伝説 25/7/22(火) 19:46
情報ありがとうございます 名前なし 25/7/23(水) 8:29

MAFをEJで取った場合
 名前なし  - 25/7/19(土) 0:46 -

引用なし
パスワード
   アカウントに帰属してしまうと思うEJのMAFですけど、各アイテムの性質上、使えてしまいそうなアイテムもあると思うのです。
例えば、内装アイテムとか。

EJアカで交換したアイテム、課金アカに渡して使いたいです。
効能ともかくEJ由来のアイテムが課金アカで本来の使い方ができるものありますでしょうか?

Re:MAFをEJで取った場合
 はげの伝説  - 25/7/22(火) 19:46 -

引用なし
パスワード
   >アカウントに帰属してしまうと思うEJのMAFですけど、各アイテムの性質上、使えてしまいそうなアイテムもあると思うのです。
>例えば、内装アイテムとか。
>
>EJアカで交換したアイテム、課金アカに渡して使いたいです。
>効能ともかくEJ由来のアイテムが課金アカで本来の使い方ができるものありますでしょうか?

EJでボンドビーコンをもらってみました。結果内装として他の課金アカウントでもロックダウンできました。
ただ、キャラ名がオーナーとしてアイテムに記載されます。
オーナー名の記載が気にくわない人は、そのアイテムを買わないと思います。

情報ありがとうございます
 名前なし  - 25/7/23(水) 8:29 -

引用なし
パスワード
   有益な情報、助かりました
さっそく自分も試してみます^^

18 / 122 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8