画像ネタ

世界最大手のPCメーカ、デルコンピュータ
□課金には「ウルティマ ゲームタイム30」、「ゲームタイム90」、「ゲームタイム180」を!

○情報画像、イベント画像、アイテム鑑定、カスタムハウス画像、ネタ画像などの投稿に使用して下さい。
○ご利用前に必ずこちらをお読みください。画像などの添付サイズは1300KBまでOK。
○画像は、投稿画面下の「ファイル」欄の横の「参照」ボタンを押すことで選択できます。
○画像投稿の際、「プレビュー」機能は使用しないようにして下さい。
○投稿後、「記事番号が不正」と出る場合がありますが大抵は問題なく投稿は完了しています。
○「新規投稿」は↓ここ、「返信」は各記事表示後の右の返信アイコン、次のページは「前へ→」
2 / 51 ツリー ←次へ | 前へ→

パッチドレア?黒馬(漆黒andノーマル) SpZ 25/6/17(火) 22:42 [添付][添付]
Re:パッチドレア?黒馬(漆黒andノーマル) BB 25/6/18(水) 7:00 [添付]
モヒカンは稀少です TB 25/6/19(木) 17:40
Re:モヒカンは稀少です SpZ 25/6/21(土) 11:12 [添付]
Re:モヒカンは稀少です BB 25/6/21(土) 13:55

パッチドレア?黒馬(漆黒andノーマル)
 SpZ  - 25/6/17(火) 22:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : normablackhorsse.png
・サイズ : 117.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : shikkoku.png
・サイズ : 195.2KB
   10年以上前からの復帰者です。
何か金目のものはないかと探っていたところ、たぶんパッチドレアの黒馬(漆黒、ノーマル)を見つけました。

馬のため、持ちキャラにLoreスキルがなくステータスがなく、画像だとただのメアにしか見えないですね。。。

これって、現在価値のあるものなのでしょうか?

添付画像
【normablackhorsse.png : 117.9KB】

添付画像
【shikkoku.png : 195.2KB】

Re:パッチドレア?黒馬(漆黒andノーマル)
 BB  - 25/6/18(水) 7:00 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1111111.jpg
・サイズ : 38.5KB
   大昔の派閥システムがあった時代の派閥ガードの騎乗していた黒馬だとして
売りたいシャードによっても変わるけど
アトランなら1億以上から、和シャードなら6000万から
以前飛鳥マジンシアで6000万から7000万で売られていました
数日で売れたみたい
似たようなので16周年の記念馬で似たような色のがあります
抵抗だったかのステータスが黒馬と違っていたはず
手持ちに派閥ガード黒馬がいますがカラーIDは1109 抵抗は物理のみで18でした(自分のは)

添付画像
【1111111.jpg : 38.5KB】

モヒカンは稀少です
 TB  - 25/6/19(木) 17:40 -

引用なし
パスワード
   60Mから100Mですかね
元々バグ技なのですが、
漆黒メアが人気だった関係で、漆黒メアばかりがバグ技生産された関係で、このメア色馬はモヒカンやロン毛の方がレアです。

写真のモヒカンは、気長に150Mで売りに出しても良いのではないでしょうか。漆黒は80Mかな。

>10年以上前からの復帰者です。
>何か金目のものはないかと探っていたところ、たぶんパッチドレアの黒馬(漆黒、ノーマル)を見つけました。
>
>馬のため、持ちキャラにLoreスキルがなくステータスがなく、画像だとただのメアにしか見えないですね。。。
>
>これって、現在価値のあるものなのでしょうか?

Re:モヒカンは稀少です
 SpZ  - 25/6/21(土) 11:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ronge.png
・サイズ : 191.1KB
   お二方ともありがとうございました。

逆に漆黒が不人気とはなかなか面白い現象ですね。

他に探したら、漆黒2,モヒ1がいました。
やっぱり僕も漆黒が多かったです。。

添付画像
【ronge.png : 191.1KB】

Re:モヒカンは稀少です
 BB  - 25/6/21(土) 13:55 -

引用なし
パスワード
   いえ、漆黒が不人気ということではないんです
当時から漆黒がメアで人気で、黒馬をゲットする時も殆どの人がモヒカンとか
ロン毛だと人気がないからスルーして漆黒が出たらゲットしていたから
圧倒的に漆黒の数が多くてそれ以外の黒馬は数が少ないので希少価値があるということです

2 / 51 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8