| モンスター帖 |
◆モンスター解説◆
| 基礎データ |
| 危険度:10++ |
| ステータス | ||||||
| STR | 901 - 1000 | ヒットポイント | 39000 | |||
| DEX | 126 - 140 | スタミナ | 126 - 140 | |||
| INT | 1001 - 1200 | マナ | 5000 | |||
| 属性抵抗、属性ダメージ | ||||||
| 物理属性抵抗 | 55 - 65 | 物理属性ダメージ | 20 | |||
| 炎属性抵抗 | 60 - 80 | 炎属性ダメージ | 20 | |||
| 氷属性抵抗 | 60 - 80 | 氷属性ダメージ | 20 | |||
| 毒属性抵抗 | 60 - 80 | 毒属性ダメージ | 20 | |||
| エネルギー属性抵抗 | 60 - 80 | エネルギー属性ダメージ | 20 | |||
| スキル | ||||||
| Wrestling(レスリング) | 90.1 - 100.0 | Magery(魔法) | 120.0 | |||
| Tactics(戦術) | 90.2 - 110.0 | Evaluating Intelligence (知性評価) |
120.0 | |||
| Magic Registance (魔法抵抗) |
120.2 - 160.0 | Meditation(瞑想) | 120.0 | |||
| Anatomy(解剖学) | 0 | Swordsmanship(ソード) | 90.1 - 100.0 | |||
| Poisoning(毒) | -- | |||||
| テイム関連 | ||||||
| 必要最低テイム値 | -- | コントロールスロット | -- | |||
| 必要譲受値 | -- | 必要コントロール値 | -- | |||
| 餌 | -- | |||||
| その他 | ||||||
| 属性 | 悪性 | 基礎攻撃力 | 31 - 38 | |||
| カルマ | -25000 | フェイム | 25000 | |||
| 特殊能力 | ○レベル5までの毒無効 ○扇動不可 ○オートディスペル ○プレイヤーを自分の元へ引き寄せる ○プレイヤーの死体を食べ、死体パーツを一面にばら撒く ○ライフドレイン |
|||||
| 戦利品 | ◎戦利品レベルSS ○1700GP前後 ○ステータススクロール16本 |
|||||
UP▲
| グラフィック |
| 2Dクライアント |

| 3Dクライアント |
UP▲
| 解説 |
| 特徴 |
フェルッカのボス湧きシステムで湧くスーパーボス「The Harrower」の第2形態がこの「The
True Harrower」です。
スーパーボスらしく?、「The Harrower」と同じように色々とメッセージを日本語で喋ります。
この「The True Harrower」が出現するときは、必ず「Tentacles of the Harrower」(血イカ)も同時に何匹か出現するようになっています。
| 生息地 |
フェルッカのボス湧きシステムでのみ登場します。
登場させる方法は、戦闘帖、ボス湧きシステムの項目を参照しておいて下さい。
| カテゴリー | 場所 | |
| ブリタニアフィールド | -- | |
| ブリタニアダンジョン | -- | |
| ロストランドフィールド | -- | |
| ロストランドダンジョン | -- | |
| イルシェナーフィールド | -- | |
| イルシェナーダンジョン | -- | |
| マラスフィールド | -- | |
| マラスダンジョン | -- | |
| その他 | -- | |
| その他 |
UP▲