ツール

UOをプレイしていく上で役にたつツールを紹介しています。
公認ツール以外の使用は自己責任でどうぞ。

 

使用の前に

 「UOをプレイする上で役にたつツール」は、基本的にOSIが認めたもの以外は使用禁止となっています。
 違反すると、最悪の場合は、アカウント剥奪の罰を受けることがあるので、使用は自己責任でしましょう。

 このページで、「公認ツール」と書いているものはOSIが認めたものなので使っていても全く問題がありません。それ以外の何も書いていないものは全て非公認ツールです。
 ちなみに、公認ツールの数は非常に限られており、また純粋な日本製のツールで公認ツールはありません。
 ただし、ICQなどのUOと直接関わらないツールの使用は問題ありません。
 また、シェアウェアと書いていない限りは全てフリーソフトです。

 基本的に、ここで紹介しているものは公認ツールと書かれていないものであっても、個人的に、正しい使用ならば、あまり問題がないと思うものを紹介しています。
 ですが、公式見解とは違うので、その使用は自己責任でということを忘れないようにしてください。‘OSIが認めたもの以外の使用は最悪アカウント剥奪の罰がある’ということは、くどいようですが忘れないようにしましょう。
 また、全てのソフトを実際に使用して載せているという訳ではありません。ソフトの安定性やPCへの影響などは試していませんので、その点も自己責任で使用してください。

 さらに、UOAのように、ツール自体の使用は全く問題なくても、それを使って「不在マクロ(寝マクロ)」を行ったりする場合などは、‘不在マクロの罪’として、アカウントの停止や剥奪の罰を受ける場合があるので注意です。
 不在マクロとは、モニターを見ていない状態でスキル上げなどの何か動作を行っている場合のことです。GMに話し掛けられてきちんと応答が出来なければ不在マクロというのが大体一般的な判断であるので知っておくといいでしょう。
 つまり、不在マクロの疑惑があるプレイヤーにはGMからその確認の呼びかけがある場合があるということです。

 不在マクロの罪 1回目:48時間アカウント停止
            2回目:72時間アカウント停止
            3回目:アカウント剥奪
 より詳しくはこちら

 

<分類>
○複合系
○スキル関連
○操作
○マクロ編集
○会話・ジャーナル・文字入力
○起動・接続
○地図
○スクリーンショット
○計算
○バルクオーダー
○ガーデニング
○その他
○コミュニケーション
○PC関連

 

 

 

複合系

 

UOASSIST

  公式ツールです。通称UOA。持っていれば、格段にゲーム操作が楽になります。
 ただし、フリーではなく、シェアウェアとなっています。
 特に、戦闘関連の操作に役に立ち、また、生産の一連の操作などを自動実行可能になっている点などが便利です。

 詳しくは、「UOA」の項目を参照しておいて下さい。

 また、他のUOAの日本語解説サイトは以下などになっていますので、そちらも参照するといいでしょう。
 TKR[The Kuma Ranger]の中の「UOA」の項目
 UOA Macro Master
 UOAssistアシスト

 

 

UOA Plus Alpha!(TKR[The Kuma Ranger])

 UOAの便利機能追加ソフトです。よって、UOAがあることが前提です。
 HP・Stam・Manaが指定した数%以下になると警告、受けたダメージ量を表示、ダメージ・カウントモードなど様々な追加機能があります。
 「Tools」>「UOA Plus Alpha!」の項目からダウンロード可能です。

 

 

EzCom

 全魔法の1クリック詠唱(ユーザ独自のスペルブック作成)、スキルの1クリック使用(ユーザ独自のスキルブック作成)、日本語も含めた定型言葉の1クリック発言、秘薬別個数管理などの機能が備わった複合ツールです。

 

 

Ultima Online Support Tool

 Sayマクロ系ソフト+バースト時間計測ソフト+家リフレッシュ警告の機能が合わさったツールです。
 Sayマクロ系は何かが起こったとき自動的に発言させたりすることが可能で、1キーでアカウントとパスワード入れる機能などもあります。

 

 

UOmage

 秘薬のカウント、バックパック内のアイテムの一覧表示、ジャーナル表示補助・保存、ネーム警告、家・船の操作などがまとめられたソフトです。
 UOAとの互換もあります。

UP

 

 

 

スキル関係

 

RocketMouse

 予め登録した一定の動作を自動化するソフトです。UO用の物ではありませんが、主に生産スキルの繰り返し動作を自動化する時に用いると便利です。
 ただし、戦闘における動的なマクロにはほとんど役立ちません。
 ちなみに、UO用のものではないということは他のアプリケーションなどにも使えるので、便利と言えば便利です。
 シェアウエアです。

 

 

UOK

 予め登録した一定の動作を自動化するソフトです。こちらはRocketMouseと違って、UO専用のソフトです。
 生産スキルの繰り返し動作などを自動化するときに便利です。

 

 

UOM(TKR Soft工房)

 UO AssistとUOAMを用いて、バーストポイントを簡単に発見するためのソフトです。よって、UOAとUOAMがあることが前提で、さらにバーストポイント、UOA、UOAMなどについて知識があることが前提です。
 動作は、UOAからの情報を元に、「スキルの上がったポイント」をUOAMにマークするというものです。
 「Softwares」>「UOM」の項目からダウンロードできます。

 

 

UOA G(TKR Soft工房)

 UO Assistを用いてキャラクターの成長過程を記録するソフトです。よって、UOAがあることが前提です。
 「Softwares」>「UOA G」の項目からダウンロード出来ます。

 

 

Cast Spell

 魔法詠唱補助ツールです。テンキーから「サークル」と「サークル内の魔法」を表す2桁の数字を入力すると対応する魔法が唱えられるツールです。
 ホイールマウスのホイール各動作にマクロを割り当てたり、ホイール上下でサークルを選んでダブルクリックで魔法を詠唱なども可能です。
 「ライブラリ」の項目の中にあります。

UP

 

 

 

操作

 

BonVoyage

 船の操作コマンドを楽に操作するツールです。
 UOAとの連動もあってかなりの多機能です。

 

 

UO Tamer Mini (Ultima Online Tools shrine)

 テイマー関係のコマンドを楽に操作するツールです。
 左メニューの拙作ツールからダウンロード可能です。

 

UP

 

 

 

マクロ編集

 

UO macro editor

 UOの「macros.txt」を編集するためのツールです。
 ちなみに、現在の日本語(Unicode)対応になった「macros.txt」は、以前と違って、メモ帳などでの編集は出来ません。

 

 

UO Macro Editor(UOSS)

 UOの「macros.txt」を編集するためのツールです。
 米国製なので、ツールの表記は英語です。
 ちなみに、現在の日本語(Unicode)対応になった「macros.txt」は、以前と違って、メモ帳などでの編集は出来ません。

 

 

UOSaNa

 マクロを編集するためのツールではないですが、同名キャラのマクロの保存を容易にするツールです。
 UOでは、同じアカウントで同じシャードに同名キャラを作ると、マクロやデスクトップ上の設定などが全て共通になってしまうので、これを回避するためのソフトです。
 ちなみに、同名キャラクターとは、大文字、小文字の区別はないので文字列が同じならば全て同じになります。

UP

 

 

 

会話・ジャーナル・文字入力

 

UO Curse Tool

 公式ツール。予め登録しておいたセリフを決められた通りに喋らせたり、ランダムに喋らせたりできるツールです。

 

 

UO Journal Converter

 公式ツール。UOのジャーナルをHTML形式で管理することが出来るツールです。

 

 

YAGIPASTE(YAGI小屋)

 クリップボードを使わず、文字貼り付けるソフトです。複数のウィンドウに対して文字を貼る事も可能です。UO専用ではないのでIRCでの指揮などにも使えるようです。
 「自作ソフト」の項目の中からダウンロードできます。

 

 

まったりちゃっと(TKR Soft工房)

 UOを最小化した状態でも会話が出来るようなソフトです。他には、他人の会話を即座にコピーして、翻訳ソフトに貼り付けることも可能です。
 「Softwares」>「まったりちゃっと」の項目からダウンロード出来ます。

 

 

Party Messanger(TKR Soft工房)

 パーティで行動中などでの / や エモートの : など会話中に半角・全角を切り替えながら話す煩雑さをなくすと同時に、パーティのAcceptを簡単にできるようにしたソフトです。
 「Softwares」>「Party Messenger」の項目からダウンロード出来ます。

 

 

Auto Party Messenger(TKR Soft工房)

 Party Messengerの別バーションです。
 パーティメッセージの入力をサポートするソフトです。ソフトウェアを起動しパーティモードに設定すると、キーボードから入力した文章が自動的にパーティメッセージとして送信され、また同様に、Emote、Yellとして送信することも可能とするソフトです。
 「Softwares」>「Auto Party Messenger」の項目からダウンロード出来ます。

 

 

Glib Talker

 各種コマンド実行機能、ランダムに文字列を出力させる機能など、喋ることを補助するツールです。
 UOAと連動させるとステータス変化に合わせて文字列を自動出力させることが出来ます。

UP

 

 

 

起動・接続

 

UO Trace

 公式ツールです。
 ウルティマオンラインの各サーバへの接続状況を試験するものです。
 「プロバイダー代えたらPing値がよくなった」「今日はパケロスが多いなぁ」などの会話を聞くことが出来たら、これを使って測定しているものと考えていいでしょう。UOが重いと感じたら計ってみるといいかもしません。
 ダウンロードはこちら又はこちら、解説はこちらの中段あたりを参照しておいて下さい。

 ちなみに、現在は、何らかの影響によりサーバーリストが自動取得できないようになっています。このため、サーバーリストがない場合は、手動で入力する必要があります。
 各サーバーは、「(シャード名).owo.com」という表記になっていて、入力は、UO Traceを起動後の上部にあるボックス内に行います。例えば、アスカへのトレースをしたい場合は、「asuka.owo.com」と入力します。
 または、簡単に設定したいならば、以下の手順で手動でファイル設定を行います。
 まず、UO Traceと同じフォルダ内にある「UOTRACE.INI」(又は、「UOTRACE」)をメモ帳などで開いて、最後の方にある[Hosts]のところに、以下をコピーして上書き保存します。

-以下をコピー-
[Hosts]
0=aollegends.owo.com
1=arirang.owo.com
2=asuka.owo.com
3=atlantic.owo.com
4=baekdu.owo.com
5=baja.owo.com
6=balhae.owo.com
7=catskills.owo.com
8=chesapeake.owo.com
9=drachenfels.owo.com
10=europa.owo.com
11=formosa.owo.com
12=greatlakes.owo.com
13=hokuto.owo.com
14=izumo.owo.com
15=lakeaustin.owo.com
16=lakesuperior.owo.com
17=mizuho.owo.com
18=mugen.owo.com
19=napavalley.owo.com
20=oceania.owo.com
21=pacific.owo.com
22=sakura.owo.com
23=siegeperilous.owo.com
24=sonoma.owo.com
25=wakoku.owo.com
26=yamato.owo.com

 そして、UO Traceと同じフォルダ内にある「Server.cfg」(又は、「Server」)をメモ帳などで開いて、[GameServers] のところに、以下をコピーして上書き保存します。
 この「Server.cfg」(又は、「Server」)がUO Traceと同じフォルダ内にないようならば、メモ帳に以下をコピーして、「Server.cfg」と名前を付けて保存します。このとき、拡張子はtxtではなく、cfgにするように注意です。

[GameServers]
0=AOL Legends (aollegends.owo.com),0
1=Arirang (arirang.owo.com),0
2=Asuka (asuka.owo.com),0
3=Atlantic (atlantic.owo.com),0
4=Baekdu (baekdu.owo.com),0
5=Baja (baja.owo.com),0
6=Balhae (balhae.owo.com),0
7=Catskills (catskills.owo.com),0
8=Chesapeake (chesapeake.owo.com),0
9=Drachenfels (drachenfels.owo.com),0
10=Europa (europa.owo.com),0
11=Formosa (formosa.owo.com),0
12=Great Lakes (greatlakes.owo.com),0
13=Hokuto (hokuto.owo.com),0
14=Izumo (izumo.owo.com),0
15=Lake Austin (lakeaustin.owo.com),0
16=Lake Superior (lakesuperior.owo.com),0
17=Mizuho (mizuho.owo.com),
18=Mugen (mugen.owo.com),0
19=Napa Valley (napavalley.owo.com),0
20=Oceania (oceania.owo.com),0
21=Pacific (pacific.owo.com),0
22=Sakura (sakura.owo.com),0
23=Siege Perilous (siegeperilous.owo.com),0
24=Sonoma (sonoma.owo.com),0
25=Wakoku (wakoku.owo.com),0
26=Yamato (yamato.owo.com),0

 どちらのファイルも以上のようにコピーできればサーバーリストの設定は完了となります。

 

 

UO Monitor

 UOのサーバーの起動状態を知るためのツールです。サーバーが起動した時に自動的にUOを起動してくれるようにする機能も備えます。

 ちなみに、現在はサーバーの起動状態が監視できないようになっています。

UP

 

 

 

地図

 

UOAM Japan

 正式名称「UO Auto-Map」で、通称「UOAM」です。
 UOのレーダーマップをもっと便利、多機能にしたようなものです。地図上にマークなども出来ます。
 説明なども日本語で書かれてあるので、使い方などは、上のリンクページを参照しましょう。

 UOTDのパッケージにもソフトが付属していたりもしました。

 

 

ブリタニア・ジャーニー

 ツールではないですが、UOAMをサーバー接続して多人数で使用したい場合などに利用する、UOAM用の一般公開サーバーです。
 各日本シャード用の部屋、グループで使える部屋などが用意されていて、また、セッションパスワードも開放されているので、他の利用者とブッキングしないパーティーを組むことも出来ます。

UP

 

 

 

スクリーンショット

 

WINDOWSでのスクリーンショットの取り方

 まず、スクリーンショットを撮りたいときに、「PrintScreen」ボタンを押します。そして、WINDOWS付属のペイントなどのペイントソフトを起動します。起動したら「Ctrl」キー+「V」キーを押します。そうすれば、プリントスクリーンボタンを押した時の画面が現れます。あとは、その画面を保存するなどします。
 ただし、この方法は、プリントスクリーンボタンを押した時の画面1つだけしか記憶されないので、ペイントで画面を保存する前に、さらにプリントスクリーンボタンを押すと前の画面は保存対象から消えてしまうので注意です。
 この方法は、一番簡単で、ソフトを起動することもなく重くもならないので、たまにしかスクリーンショットを撮らないのであればこれで十分です。
 
 また、ベクターなどにある、UO用ではないスクリーンショット撮影ソフトを使ってもUOのスクリーンショットを撮ることが出来るので、色々探してみるのもいいかもしれません。

 

  

WinShot

 スクリーンショットは、UO専用のツールではなくても、ウインドウズ用のものであれば何でも撮ることが出来るので、ベクターのこちらなどにあるソフトの中から、連写出来るものなど、機能が異なるものがかなり色々あるので、使用用途にあわせて好きなものを選んで使用すればいいでしょう。
 どれがいいのか探すのが面倒だということであるならば、このWinShot(こちら)というソフトをお勧めしておきましょう。ダウンロードは、最新版があるため、作者のページ(こちら)から行った方がいいと思います。
 
 あと、撮ったスクリーンショットを加工などしたい場合は、ウインドウズの付属のペイントか、何らかのペイントツールで行うようにしましょう。切り取りの加工ぐらいならウインドウズの付属のペイントでも十分行えます。

 

UP

 

 

 

計算

 

UOAR

 複数の装備アイテムの中から最も抵抗値の高くなる組み合わせを自動で求めるツールです。
 瞑想可やFemale装備の除外、RA、MRの有無などの条件抽出にも対応しています。

 

 

武器強化属性変化計算表

 武器の強化後の属性の変化がインゴット別で計算される表です。
 計算表は、強化したい武器の持つ属性を入力し、その後、強化開始ボタンを押すと、各種インゴットで強化すると、どのような属性になるのかが一覧で表示されます。

 

UP

  

 

 

バルクオーダー

 

BODマネージャ

 鍛冶と裁縫のDEED管理用のソフトです。
 「自作ツール」>「BODマネージャ」の項目からダウンロードできます。

 

 

Bulk Order Check(TKR[The Kuma Ranger])

 鍛冶のバルクオーダーの自己データの管理用のツールです。
 DEEDの各色・品質ごとの登録や、それらの各表をHTMLファイルとして出力可能とする機能などがあるソフトです。
 左メニューの「Tools」という項目からダウンロード出来ます。

 

 

UOBulkCard

 鍛冶と裁縫のDEED管理用のソフトです。

 

 

UO Bulk Manager

 鍛冶と裁縫のDEED管理用のソフトです。
 友人とデータファイルを交換すると、互いのバルクから、必要なものを検索できる(セカンドファイル機能)機能や、セキュアなどをリストとして登録することで、保管場所の記録作業が簡単にできる機能などがあります。

 

 

バルクオーダー管理用エクセルファイル

 ヤマトシャードのLoversさん作成のファイルです。
 鍛冶のバルクオーダーのDEEDの自己管理用のエクセルファイルです。
 この表に、自分が持っている数をそれぞれ入力していき、そして、小口DEEDで規定のDEEDが揃えば、大口DEEDの欄に、「準備OK」と表示される表になっています。

 

 

証書管理用アプリケーション

 鍛冶のDEED管理用のプログラムです。
 在庫状態をHTML出力する機能もあり、動作も軽いようです。
 左メニューの「証書管理システム」というところからダウンロード出来ます。

 

 

バルクオーダー管理CGI

 鍛冶のDEED管理用のCGIで、これをHPに設置すれば、DEEDをWeb上で管理することが可能です。
 ただし、これはWebでcgiが使える方のみ使えます。
 CGIの項目の中にあります。

 

 

バルクオーダー解析支援&証書管理用エクセルツール

 鍛冶のバルクオーダーの報酬アイテムの解析と、鍛冶のDEED管理が出来るエクセルツールです。
 金次@出雲さん作成です。

 使用の際には、上記(v2.2a)をダウンロード後、バグフィックス版(v2.2b)へのバージョンアップの手続きが必要です。
 バージョンアップ版はこちら
 このv2.2bの「受注リスト」を削除したあと、最初にダウンロードしたv2.2aの「受注リスト」をコピーしてから使用してください。

 

 

Ultima Online Bulk Order Rewards Database

 鍛冶の過去の報酬事例を検索・登録などできるページです。
 大口、小口などの条件指定も可能です。

 

 

EGGBulkTown

 イズモ専用のバルクオーダーに関するページです。
 所有DEEDの管理、他の登録者同士の取引をより簡単に、よりスムースに行えるようにするページです。

 

 

Bulk Order Oasis

 ツールではないですが、鍛冶と裁縫のバルクオーダーをWEB上で管理などするためのページです。

UP

 

 

 

ガーデニング

 

UOPLANT

 ガーデニングの植物画像を全ての色で閲覧できるツールです。
 こちらからダウンロードできます。

UP

 

 

 

その他

 

どこでもホイール

 インテリマウス非対応のアプリケーションでホイールによるスクロールを可能にするソフトです。
 UOでの使い方は、ホイールマウスの回転にもマクロを割り振れるようにすることです。UOではそれ以上の機能はありません。上回転、下回転の操作がUOのマクロにむいていると感じるならば導入してみるのもいいでしょう。

 

 

UO部族マスク調査ツール(WingedCat)

 肉眼では判定しにくい、「カラー部族マスク」の色を判定する専用ツールです。
 「預かり物」の項目からダウンロード出来ます。

 

 

魚Drop

 UOでの「コインアート」の作成を補助するツールです。コインアートだけではなく、バックパック内のアイテムを綺麗に整列させるのにも役立つツールです。

 

 

UOAM鉱石アイコン

 UOAMに表示できる鉱石アイコンがダウンロードできるページです。
 追加方法は、UOAMのページを参考に。

 

 

UOAMインゴットアイコン(Guild BER Web Page)

 UOAMに表示できるインゴットアイコンとフォージのアイコンがダウンロードできるページです。
 メニューの「Date」の項目の中にあります。
 追加方法は、UOAMのページを参考に。

 

 

小鉄!

 鉱山での掘りを支援するツールで、UOAMより鉱山用のラベルを設定しやすくなっています。
 メニューの自作ツールからダウンロードできます。

 

 

Ultima Online Tools shrine

 自作ツール、その他のツールの更新案内などを総合的に紹介しているツール関連の総合情報ページです。

UP

 

 

 

コミュニケーション

 コミュニケーションツールは、公認ツールではありませんが、UOとは無関係なので使用に関しては全く問題ありません。

 

ICQ

 登録した相手と直接メッセージが送れたり、その相手が、インターネットに接続しているかどうかを知ることが出来たりなどするソフトです。
 知り合いとの待ち合わせ、プレイヤー間での売買のときの連絡用など広く使われています。1対1の連絡、会話を行うのに便利です。

 ただ、ICQはセキュリティー面で甘いところもあるので、知らない人から自動解凍ソフトやファイルなどが送られて来ても受け取らないようにするなど、注意すべき点もあります。

 ICQについては、現在の最新版はICQ6で、こちらで入手出来ます。
 ICQ6は、基本的には英語版(US版)で、日本語版はありませんが、日本語化することも出来ます。
 ICQ6の日本語化は、こちらのサイトを参考にするといいでしょう。解説はこちら

 ICQについては、ICQ道場などにも解説があります。

 

 

IRC

 インターネットでチャットをするためのソフトです。ペーパードール横のUOのチャットルームをイメージすればわかりやすいでしょう。
 IRCとは、それがソフト名そのものずばりということではなく、各種IRCサーバーに繋ぐための各種IRCクライアントソフトを総称して「IRCソフト」と呼ばれることが多いです。よって、IRCソフトでも各種IRCソフトが存在します。

 IRCソフトとしては、以下のソフトを入手するのがお勧めです。
 CHOCOA

 CHOCOAのダウンロード、使い方解説は以下のページがわかりやすくてお勧めです。ここをみて使い方など覚えましょう。
 さるでもわかるCHOCOA講座SARUCHOGEN

UP

 

 

 

PC関連

 PC関連ツールは、公認ツールではありませんが、UOとは無関係なので使用に関しては全く問題ありません。

 

めもりーくりーなー

 Windowsのメモリーを掃除して、余分なデータを解放するソフトです。物理メモリー、スワップファイル、リソース量、CPU使用率を監視する機能などもあります。
 UOの起動でメモリ消費などが気になる場合は入れてみるといいかもしれません。

UP

 

 

 

 


HOME