UO クエスト帖

◆クエスト解説◆

Avery the Captain
10/05/12 UPDATE

 

このクエストは終了しました

 

Avery the Captain

 Avery the Captainから進行するリカルドリサーチのクエストの解説です。
 このクエストは、1日1つずつ進むようになっていて、全部で10回行えるようになっています。
 このクエストは、10回まで1つになっているものを、1キャラクターにつき1回だけ行えます。


◎トラメル、ブリテインの西バンク下にある酒場(こちらの8Eの酒場)に行き、Avery the Captainを見つけます。


◎Avery the Captainに「hi」などと話しかけ、""で囲まれているキーワードを喋ります。
○キーワード:護衛、ユーの牢獄、罪、人物、Casca、Ricardo、財宝、物語、隠した、倉庫
○キーワードは、実際には全部、又は一部を喋らなくてもクエストは進行します。これは以下の他のキーワードも同じです。
○ちなみに、実際にはAveryに会うこと自体もクエスト進行には不要です。

◎実際にはクエスト進行には不要ですが、トラメル、ユーの刑務所(こちらの1Fの刑務所)に行き、「Ricardo the Thief」に会います。


◎Ricardoに「hi」などと話しかけ、""で囲まれているキーワードを喋ります。
○キーワード:名前、武勇伝、秘密、良い、悪い、内容

◎トラメル、ブリテインの倉庫(こちらの12Hの建物)に行き、奥にあるメタルチェストをWクリックします。


◎メタルチェストの中にある本をWクリックして読み、メタルチェストの中にあるランタンをWクリックしてランタン(Ricardo's Ancient Lamp)を入手します。


<リカルドリサーチ1>
◎トラメル、ロストランドの蜘蛛城左下(こちらの16P付近)にある廃墟に移動します。
○この廃墟は、パプアのバンクから画面左に移動していけば到着出来ます。
○廃墟に行くときには、入手したランタンを装備して火を灯した状態で移動します。

◎ランタンを装備して火を灯した状態で廃墟の中央部に行くと、リカルドリサーチの本の1が見えるようになっているので、それをWクリックして読みます。
○最初の言葉「An」(注:この言葉は今のところ使用する必要はありません)


◎本を読めば、トラメル、ブリテインのロードブリティッシュ城の場内入口1階左にいる「Lt. Dan」か、フェルッカ、コーブバンク右の建物にいる「Lt. Crag」の元に行き、Wクリックして報告します。(注:「Lt. Crag」は、フェルッカのバッカニアーズデンの酒場、フェルッカのサーペンツホールドにいるシャードもあります。)

  


◎「Lt. Dan」か「Lt. Crag」のどちらに報告するかはプレイヤーの自由です。
○「Lt. Dan」は善人でその報告はドーン女王に、「Lt. Crag」は悪人でその報告はミナックスに報告されるという設定になっていて、「Lt. Dan」に報告するとカルマが上がり、「Lt. Crag」に報告するとカルマが下がります。
○また、報告する相手によって、後述のように入手出来る可能性のあるアイテムが異なります。
○報告出来るのは、どちらか1人だけです。
○報告相手は、その日ごと(見つけた本、情報ごと)に変えることも可能で、一度選んだ相手がずっと設定されるということにはなっていません。

◎Wクリックして報告するとクエストは一旦終了です。
○「Lt. Dan」、「Lt. Crag」の近くにある宝箱をWクリックして報酬を受け取ります。
○報酬は、「Lt. Dan」からはこのクエスト用に用意された新アイテムが、「Lt. Crag」からは以前に行われた土地の抽選クエストで入手出来たアイテムが出る可能性があります。
○ただし、イベント初期や海外シャードなどではこの設定が正しくなっておらず、実際には、「Lt. Dan」と「Lt. Crag」で同じ報酬が出るようになっている場合もあります。
○よって、基本的には、「Lt. Dan」=新アイテム、「Lt. Crag」=抽選クエストアイテムで、一部で例外が発生しています。
○もし違うものや、以下に掲載していないものが入手出来た場合は、入手したシャード名と「Lt. Dan」か「Lt. Crag」のどちらから入手したかということと画像を添えて、こちらからご報告下さい。


<Lt. Danの報酬>
 どれか1つがランダムに入手出来ます。

◎マジックアイテム

◎レリックの破片

◎タリスマン(現在、名前エラー)
○ヒットポイント変換<毒> 5%
○スタミナ回復 2
○マナコスト -5%
○毒抵抗 3%

◎マント(現在、名前エラー)
○ヒットポイント回復 1
○スタミナ回復 1
○マナ回復 1
○マナコスト -2%
○ヒューマン、エルフキャラクターで入手出来ます。

◎ウイング(現在、名前エラー)
○ガーゴイル専用
○ヒットポイント回復 1
○スタミナ回復 1
○マナ回復 1
○マナコスト -2%
○ガーゴイルキャラクターで入手出来ます。


<Lt. Cragの報酬>
 どれか1つがランダムに入手出来ます。

◎マジックアイテム

◎レリックの破片

◎殊勲のクローク<アビスの守人>(Ranger's Cloak of Augmentation)
○ヒットポイント変換[物理] 5%
○魔法ダメージ +3%
○マナコスト -1%
○速度 5%
○以前に行われた土地の抽選クエストで入手出来たアイテムと同じです。
○ヒューマン、エルフキャラクターで入手出来ます。

◎殊勲のアーマー<アビスの番人>(Warden's Armor of Augmentation)
○ガーゴイル専用
○ヒットポイント変換[物理] 5%
○魔法ダメージ +3%
○マナコスト -1%
○速度 5%
○以前に行われた土地の抽選クエストで入手出来たアイテムと同じです。
○ガーゴイルキャラクターで入手出来ます。

◎フロストガード(Frostguard Talisman)
○ヒットポイント変換[冷気] 5%
○マナ回復 1
○マナコスト -5%
○冷気抵抗 3%
○以前に行われた土地の抽選クエストで入手出来たアイテムと同じです。


 もし、ここに掲載していない報酬が貰えた場合は、シャード名と「Lt. Dan」か「Lt. Crag」のどちらから入手したかということと画像を添えて、こちらからご報告下さい。


◎前回のリカルドリサーチの本が発見されてから1日経過すると、新たなリカルドリサーチの本の場所が判明するので、それを探して、同じように報告を行います。
○リカルドリサーチの本の場所のヒントは、前述の「Ricardo the Thief」などが喋ります。
○リカルドリサーチの本は全部で10あります。

◎このクエストは、前日までの分をまとめて行うことも可能です。
○リカルドリサーチの本を複数まとめて発見して報告すれば、一度報告するだけで、リカルドリサーチの本を発見した数だけ報酬を受け取れます。

◎新たなリカルドリサーチの本の場所が判明して、このクエストを繰り返す場合は、本のある場所でリカルドリサーチの本をWクリックした後、「Lt. Dan」か「Lt. Crag」のどちらかに報告して報酬を貰うという手順になります。

 

 

■リカルドリサーチの本、情報の場所
 リカルドリサーチの本、情報の場所のまとめです。
 全部で10あります。
 「言葉」は今のところ使用する必要はありません。

<リカルドリサーチ1>
◎トラメル(又はフェルッカ)、ロストランドの蜘蛛城左下(こちらの16P付近)にある廃墟
○この廃墟は、パプアのバンクから画面左に移動していけば到着出来ます。
○言葉「An」


<リカルドリサーチ2>
◎トラメル(又はフェルッカ)、ムーングロウの15K付近
○言葉「Sanct」


<リカルドリサーチ3>
◎トラメル(又はフェルッカ)、ベスパーの8Eの島
○この島は船でしか行けませんが、プレイヤーによって船の橋が作られていて、それを利用して移動出来るようになっているシャードも多いようです。
○船の橋を渡る場合は、船のタラップを出して、タラップをWクリックしながら移動するといいでしょう。
○言葉「grav」


<リカルドリサーチ4>
◎トラメル(又はフェルッカ)、ウインドの入口の南
○言葉「vas」


<リカルドリサーチ5>
◎トラメル(又はフェルッカ)、バッカニアーズデン北
○言葉「Ylem」


<リカルドリサーチ6>
◎トラメル(又はフェルッカ)、正義の神殿北の滝の近く(こちらの8W付近)
○言葉「nes」


<リカルドリサーチ7>
◎トクノアイランド、イサム神殿のすぐ下の廃墟(こちらの22a付近)
○言葉「uus」(注:言葉はこれが最後です)


<リカルドリサーチ8>
◎イルシェナーの名誉ゲートから画面左に進んだ先にある廃墟の、建物の外壁の右角付近(こちらの14P付近)


<リカルドリサーチ9>
◎フェルッカ、バッカニアーズデン東の島(こちらの28W)の中央部付近
○この場所には、マーク済みのルーンを利用するか船で移動します。
○トラメルにはリカルドリサーチの本9はなく、この場所は他のプレイヤーなどに殺される危険が高いので、行くときは持ち物などに気をつけて行くといいでしょう。


<リカルドリサーチ10>
◎フェルッカ、オクローのパン屋の画面上(こちらの2Dと3Dの間付近)
○オクローには、マーク済みのルーンを利用するか船で移動します。
○トラメルにはリカルドリサーチの本10はなく、この場所は他のプレイヤーなどに殺される可能性のある場所になっているので、行くときは持ち物などに気をつけて行くといいでしょう。

 

 

 

 


HOME

間違い指摘・リンク切れ・補足・情報提供などありましたら、こちらメールで投稿をお願いいたします。