| 戦闘帖@派閥 | 
◆基本仕様◆
街支配・派閥に関する役職
08/11/28 UPDATE
○街の支配
 ・概要
 ・街支配の方法
○派閥に関する役職
 ・派閥指揮官
 ・保安官
 ・財務官
| 街の支配 | 
| 概要 | 
 派閥システムではフェルッカの街の支配を行うことが可能です。
 派閥に参加する個人としては、そのスコアを上げるなどを目的と出来ますが、派閥自体の目的としては、この街の支配を行うことにあります。
 街の支配を行うことで、派閥の軍馬や派閥アイテムを作成することが出来ます。
 ただし、支配できる街は、フェルッカの街全てではなく、特定の街だけです。
 支配できる街は、以下の8つです。
○ブリテイン
○トリンシック
○ミノック
○ムーングロウ
○ユー
○べスパー
○スカラブレイ
○マジンシア
 また、支配できる街には「タウンストーン」というその街の支配に関する操作をする石と、「シギル」が置かれる場所である「シギル台(モノリス)」が設置されています。
 そして、それらの操作から実際に街をコントロールする「タウンコントローラー」という装置が派閥で支配出来る街には設置されています。
 各街のタウンストーンとシギル台の位置は、「概要・特徴・入会・脱退」の「タウンストーン&シギル台マップ」の項目を参照しておいて下さい。
<タウンストーン&シギル台>
 
<タウンコントローラー>
支配できる街には、
その支配をコントロールするコントローラーが設置されています。

| 街支配の方法 | 
 街を支配する方法は、支配対象となる街の「シギル」を自分の派閥の本拠地で侵食させることです。
 初期状態では、派閥で支配可能な街のシギル台に、その街のシギルはそれぞれ設置されています。
 これを盗んで、自分の派閥の本拠地内にあるそれぞれのシギル台に設置して、一定時間経過させれば侵食となります。
<シギル>
色は8色あります。
![]()
<派閥のシギル台>

| シギルを盗む | 
 各街のシギルを自分の派閥の本拠地で侵食させるためには、そのシギルを盗んで運搬するということが必要です。
 まずシギルを盗むための条件として以下のようなものがあります。
<シギルを盗む>
○派閥に参加していることが必要。
○盗み(Stealing)スキルが80.1以上あることが必要。
 ちなみに、80.1以上あればスキル値に無関係でシギルの盗みは100%成功します。
○変装キットなどの変身アイテム、ポリモーフやインコグニトなどの呪文により姿を変えている場合、その効果がなくなるまでシギルを盗むことができません。
○サーバーアップ後、30分以内はシギルは盗めません。
 以上の条件が満たされているならば、シギルを、通常の物を盗むときのように、盗みスキルを使用して、シギルをターゲットすれば盗むことが出来ます。
 
 シギルはWクリックしてからターゲットすることで「渡す」または「置く」ことができますが、アイテムをドラッグするように動かすことはできません。
 つまり、盗んだシギルを誰かに渡したい場合は、ドロップするのではなく、Wクリックして相手をターゲットすることが必要です。
 ちなみに、シギルを持つプレイヤーは、シギルを持っているということが明確に分かるように、装備しているアイテムを含めて、全身が紫色に表示されます。
| シギルを設置する | 
 シギルを盗めば、その後は運搬して、自分の派閥の本拠地に設置します。
 運搬と設置に関しては以下のような条件があります。
<シギル運搬と設置>
○シギルを持つプレイヤーは次のことができません。
 ・テレポート(Teleport)
 ・ゲート(Gate) 
 ・リコール(Recall) 
 ・ポリモーフ(Polymorph) 
 ・インコグニト(Incognito) 
 ・変装キットの使用(disguise kit) 
 ・ムーンストーンの使用(moonstone) 
 ・地面に置いたコンテナにシギルを入れること 
 ・敵対派閥のメンバーにシギルを渡すこと 
 ・自分と同じ派閥に参加していないプレイヤーにシギルを渡すこと 
○シギルを持つプレイヤーがログアウトしたり、他の理由でゲームサーバからいなくなった場合、シギルは盗む前に設置されてあったシギル台へ自動的に戻ります。
○シギルを本拠地のシギル台に設置するには、盗んでから30分以内である必要があります。
 30分を経過すると、シギルは盗む前に設置されてあったシギル台へ自動的に戻ります。
| シギルを守る | 
 シギルを本拠地に設置できた後は、それでそのシギルの街の支配は完了ではなく、そのシギルが侵食するまでそれを守る必要があります。
 街の支配は、どの派閥にとっても行いたいものであるので、シギルを侵食させるために設置して、街の支配を新たに行おうとしていれば、それを奪還しようとされるからです。
 シギルは、派閥の本拠地にあるシギル台の上で、それを設置後、現実時間で10時間以上その状態を保つことができれば侵食させることができます。
 つまり、設置後、10時間の敵対派閥メンバーからの「防衛」が必要です。
 シギル設置後、10時間の防衛中に、敵対派閥メンバーにそのシギルを盗まれた場合は、敵対派閥メンバーが1時間以内にそのシギルをその敵対派閥メンバーの本拠地に設置できなければ、シギルは防衛している派閥の本拠地のシギル台に戻りますが、10時間の設置が必要というタイマーはリセットされます。
 ただし、敵対派閥メンバーにそのシギルを盗まれた後、15分以内にそのシギルを奪還し、再設置できた場合は、それまで設置していた時間はリセットされません。
| 支配の完了 | 
 シギルを盗んで、本拠地のシギル台に設置して10時間の防衛に成功した場合でも、まだ支配の完了とはなりません。
 完了させるためには、10時間の防衛によって侵食したシギルを、その支配しようとしている街のシギル台に設置することが必要です。
 つまり、シギルが派閥の本拠地のシギル台で侵食した後、その侵食したシギルをシギル台から盗み、それを運搬して街のシギル台に設置する必要があるということです。
 設置するには時間制限があり、1時間以内に本拠地から街への設置を完了させなければなりません。
 1時間を経過しても、運搬・設置が完了しなかった場合は、シギルは自動的にその侵食が完了した本拠地のシギル台に戻ります。
 ただし、このタイムオーバーでシギルが戻った場合でも、シギルの侵食は完了している状態なので、再び10時間の防衛が必要なのではなくて、再び街へ1時間以内にシギルを設置すればOKです。
 また、その運搬中に、敵対派閥メンバーにシギルを奪われ、その本拠地にシギルを設置された場合でも、その防衛した派閥によるシギルの侵食の効果は失われることはなく、そのシギルを奪った派閥が、そのシギルを防衛して10時間の侵食を完了させない限りは、その奪われた派閥は、そのシギルを奪い返し、街に1時間以内に設置すること支配を完了させることが出来ます。
 侵食したシギルを街のシギル台に設置出来た場合は、その街の支配が完全に完了となります。
 この時、支配に対する報酬が、派閥のシルバーとして、派閥ストーンに1万シルバーが加算されます。
 ちなみに、支配を達成したその派閥メンバー個人個人にはシルバーの入手など何も報酬はありません。
 この派閥による街の支配は、3日間継続し、その間は他の派閥は再びシギルを奪って侵食させることが出来ません。
 3日経過すれば、再びシギルを、その街のシギル台から盗むことが可能となります。
| 派閥に関する役職 | 
 街の支配に成功すると、その街を実際に動かすために、その街の役職を決める必要があります。
 街の役職には、保安官と財務官があります。
 まずその前に、派閥には、街の支配とは無関係に、「派閥指揮官」という役職が存在します。
 これは、その派閥のリーダーという位置付けで、その派閥の税率を決めたり、この街の支配に関する役職の任命権があります。
 個々の派閥の役職については以下のようになります。
 ちなみに、役職に就いたまま派閥を脱退すると、その派閥の役職も解任状態となり、役職は空白となります。
| 派閥指揮官 | 
 その派閥のリーダーにあたる役職です。
 派閥指揮官は、その派閥で1人だけ存在します。
 派閥指揮官は、派閥の選挙で決定されます。
| 選出方法 | 
 派閥指揮官はその派閥の参加するメンバーの立候補と投票により選出されます。
 立候補するには、派閥のランクが6〜10である必要があります。
 投票は、その派閥のメンバーであるならば誰でも可能です。
 派閥指揮官の選挙システムは次の通りです。
<派閥指揮官の選挙システム>
◎派閥の選挙周期は9日間設定されます。
 その9日間の内訳は、「非選挙期間」「立候補期間」「投票期間」の3つに分類されます。
○非選挙期間
 非選挙期間は5日間続きます。この期間内は、立候補も投票も出来ません。
○立候補期間
 立候補期間は1日実施されます。
 立候補出来るのは、派閥のランクで6以上のプレイヤーです。
 同一アカウントでは1シャードあたり1キャラクターしか立候補出来ません。
 立候補者が、早い者勝ちで10人に達するとそれ以上は立候補出来ません。
 立候補は、派閥ストーンの「リーダーを選択する」という項目から行います。
 立候補後、そのプレイヤーが派閥を辞めた場合は、立候補者のリストからすぐに削除されます。
 所定の立候補期間が終了した段階で、誰も立候補者がいなければ、立候補期間はさらに1日延長されます。
 もし立候補者が1人の場合は、投票期間はスキップされ、その立候補者が無条件に当選します。
◎投票期間
 投票期間は3日間実施されます。
 その派閥に参加している者は、その派閥の選挙で、自分の好きな立候補者の誰か1人に対して1票を投票することが出来ます。
 投票を行う派閥メンバーは、派閥ストーンを使い、「リーダーを選ぶ」を選択して候補者を選択します。
 同一アカウントでは1シャードあたり1キャラクターしか投票出来ません。
 投票後の変更は出来ません。
 立候補者の名前、得票数は、派閥ストーンを通じてすべての派閥メンバーに表示されるようになります。
 得票数が最も多かったものが派閥指揮官になります。
 もし得票数が同じである立候補者がいた場合は、立候補者リストの上にある者、つまり先に立候補している者が当選します。 
| 能力 | 
 派閥指揮官の能力は以下です。
◎派閥指揮官は、派閥の支配するそれぞれの街の保安官と財務官を指名することができます。
 これらの機能は支配している街のタウンストーンよりアクセスすることができます。
 保安官と、財務官についての詳細は後述の各項目を参照しておいて下さい。
◎派閥指揮官は派閥の税率を決定することが出来ます。
 税率は、0〜100%の間で10%の単位で派閥ストーンを使って設定します。
 設定は、現実時間で24時間に一度しか変更できません。
 派閥税は、源泉徴収され、例えば、敵対派閥メンバーを殺してシルバーを入手する場合、予め税が引かれた形でシルバーは入手することになります。
◎派閥指揮官は派閥のシルバーを支配する街に送金することが出来ます。
 税や、街の支配で入手できた派閥としてのシルバーは、派閥ストーンに蓄積されます。
 派閥指揮官は、この蓄積したシルバーを、支配する街がそれぞれ持つシルバーが不足する場合などに、そこへ送金して充填することが出来ます。
 送金できるのは1万シルバー単位です。
 各街のシルバーは、後述の保安官や財務官が派閥ガードや、派閥ベンダーを雇う際に使用されます。
 ちなみに、各街から派閥へシルバーを送金することは出来ません。
 また、各街にはそれぞれ税率が設定され、それぞれ収支を持つので、そこに不足など送金する必要がなければ特に送金する必要はありません。
◎派閥指揮官は、1時間に4回までログインしているすべての同一派閥メンバーへ、メッセージを送信することができます。
 送信するには、「message faction」と発言後、送りたいメッセージを入力しエンターキーを押すだけです。
◎派閥指揮官は、自分の派閥の派閥トラップに関してだけ、罠解除(Remove Trap)スキルを使用するだけで、派閥トラップを解除することが可能です。
 この使用するだけというのは、実際にはその罠解除のスキル値は必要ではないということで、そのスキルを使用するだけでいいということです。
 ただし、派閥トラップの解除前に、派閥トラップの場所を探知(Detect hidden)スキルで発見しておかなければなりません。
| 保安官 | 
 その派閥が支配する街の治安を守るための役職です。
 保安官は、その派閥が支配する街で、それぞれ1人づつ存在させることが可能です。
 保安官は、派閥指揮官が任命権を持ちます。
| 選出方法 | 
 派閥により支配されているそれぞれの街には、派閥指揮官が1名の保安官を指名することができます。
 これは、その派閥に支配する街がなければ保安官という役職は存在しないということです。また、存在していても、支配が終わった段階でその保安官の役職も自動的になくなります。
 保安官指名の条件は次の通りです。
○派閥指揮官が支配している街のタウンストーンを使い、保安官を指名することができます。
○派閥指揮官は自分自身を保安官に指名できません。
○派閥指揮官は同一派閥のメンバーしか保安官に指名できません。
○指名された保安官は「I 
am 
Sheriff」と発言することでその職に就きます。
| 能力 | 
 保安官の能力は以下の通りです。
◎タウンストーンで、街の財務状況を見ることが可能です。
◎「派閥ガード」を雇用することができます。
 ○雇用の際には、派閥ガードの数、費用、ガードタイプ、機能などを決定します。
 
 ○派閥ガードは、ガードタイプごとにそれぞれ最大10人までのガードを1つの街に同時に設置することができます。つまり、最大設置数は、それぞれのレベル10人の40人です。
 
 ○保安官は、「無視」、「警告」、「攻撃」の3種類の命令を、他3つの派閥と一般市民に応じてどのように反応させるかを個別に設定することができます。
 しかし、派閥ガードは派閥システムに参加していない、一般市民を攻撃するように設定することは出来ません。
 一般市民向けに設定できるのは無視、あるいは警告のみです。
 また、他の3つの派閥メンバーに対しては、無視、警告、攻撃のうちいずれかを設定することができ、例えばトゥルーブリタニアンズ派閥の派閥ガードは、メイジ評議会のメンバーを無視して、シャドーロード派閥とミナクス派閥のメンバーに対しては攻撃を加えるという設定が可能です。
 ○派閥ガードに対しては、「patrol」や「follow」のコマンドで命令を与えることが可能です。ただし、派閥ガードを街の外に連れ出すことは出来ません。
 ○解雇する場合は、保安官が「(派閥ガードの名前) you are fired」と喋り、出て来たターゲットカーソルを解雇したい派閥ガードに指定すればOKです。
 ○派閥ガードは、その同じ派閥に属するもの以外は回復行為が出来ません。
 ○派閥ガードは、その同じ派閥に属するものや、それ以外の青プレイヤーからの攻撃を受ければ一般ガードを呼びます。
 ○派閥ガードは、敵対派閥メンバーなどに殺されると再出現はせず、死亡します。
 ○それぞれの派閥には4つのレベルのガードが存在します。ガードはレベルが上がれば強くなりますが、その分、雇用する費用がかかります。
 各レベルとガードの種類、費用については以下のようになっています。
| レベル1ガード | レベル2ガード | レベル3ガード | レベル4ガード | |
| トゥルーブリタニアンズ | Henchman | Mercenary | Knight | Paladin | 
| メイジ評議会 | Henchman | Mercenary | Sorcerer | Wizard | 
| シャドーロード | Henchman | Mercenary | Death Knight | Necromancer | 
| ミナクス | Henchman | Mercenary | Berserker | Dragoon | 
| ◎設置必要費用は、レベル1:5000シルバー、レベル2:6000シルバー、レベル3:7000シルバー、レベル:8000シルバーです。 ◎1日の維持費用は、レベル1:1000シルバー、レベル2:2000シルバー、レベル3:3000シルバー、レベル:4000シルバーです。  | 
    ||||
| 財務官 | 
 その派閥が支配する街の財務を取り仕切る役職です。
 財務官は、その派閥が支配する街で、それぞれ1人づつ存在させることが可能です。
 財務官は、派閥指揮官が任命権を持ちます。
| 選出方法 | 
 派閥により支配されているそれぞれの街には、1名の財務官を指名することができます。
 これは、その派閥に支配する街がなければ財務官という役職は存在しないということです。
 また、存在していても、支配が終わった段階でその財務官の役職も自動的になくなります。
 財務官指名の条件は次の通りです。
○派閥指揮官が支配している街のタウンストーンを使い、財務官を指名することができます。
○派閥指揮官は自分自身を財務官に指名できません。
○派閥指揮官は同一派閥のメンバーしか財務官に指名できません。 
○指名された財務官は「I wish to access the city treasury」と発言することでその職に就きます。
| 能力 | 
 財務官の機能と能力は以下の通りです
◎タウンストーンで、街の財務状況を見ることが可能です。
◎街の税率を設定することができます。
 特定の派閥に支配を受けた街は、財務官が、0(通常価格)以外に税率を設定すると、その街のすべてのNPC店員の価格がこれを受けて変動します。
 この派閥の支配による街の税率の変更は、派閥に参加している者も、派閥に参加していない者もすべてこの変動の影響を受けます。
 税率の変更は、現実時間で12時間に1度変動させることができます。
 ちなみに、この12時間に1度というタイマーは、街が支配された場合はリセットされます。
 税率は通常価格の−30%〜+300%までで、以下のような単位で変更できます。
| 税率 | その街のベンダーの販売価格 | その街からの税収 | 
| +300% | 通常価格の4倍 | 40000 | 
| +250% | 通常価格の3.5倍 | 35000 | 
| +200% | 通常価格の3倍 | 30000 | 
| +150% | 通常価格の2.5倍 | 25000 | 
| +100% | 通常価格の2倍 | 20000 | 
| +50% | 通常価格の1.5倍 | 15000 | 
| 標準 | 通常価格 | 10000 | 
| −5% | 通常価格の95% | 9500 | 
| −10% | 通常価格の90% | 9000 | 
| −15% | 通常価格の85% | 8500 | 
| −20% | 通常価格の80% | 8000 | 
| −25% | 通常価格の75% | 7500 | 
| −30% | 通常価格の70% | 7000 | 
◎派閥ベンダーを設置することが出来ます。
 派閥ベンダーの設置は、財務官が「I wish to access the city treasury」と喋り、出て来たメニューから雇いたいベンダーを選択すれば、その財務官の位置にベンダーが設置されます。
 解雇する場合は、財務官が「(派閥ベンダーの名前) you are fired」と喋り、出て来たターゲットカーソルを解雇したい派閥ベンダーに指定すればOKです。
 また、派閥ベンダーは、それを設置した派閥がその街の支配を失った場合は、自動的に消えるようになっています。
 派閥ベンダーには、軍馬ベンダー、秘薬ベンダー、瓶ベンダー、鉱石ベンダー、木材ベンダーの種類があります。
 全ての派閥ベンダーは、それを設置してから24時間以内に解雇することは出来ません。
 ちなみに、派閥ベンダーは、スタミナを消費しないで通行でき、プレイヤーの移動の妨げにはなりません。
 それぞれのベンダーと設置費用については以下のようになっています。
| 店員のタイプ | 設置必要シルバー | 1日あたりの維持コスト | 最大設置可能数 | 
| 軍馬ベンダー | 5000 シルバー | 1000 シルバー | 1 | 
| 秘薬ベンダー | 5000 シルバー | 1000 シルバー | 10 | 
| 瓶ベンダー | 5000シルバー | 1000 シルバー | 10 | 
| 鉱石ベンダー | 3000 シルバー | 1000 シルバー | 10 | 
| 木材ベンダー | 3000 シルバー | 1000 シルバー | 10 |