スキル帖

◆生産知識◆

属性ダメージと属性抵抗
06/07/17 UPDATE

 

属性ダメージと属性抵抗

 Blacksmithy(鍛冶)、Bowcraft/Fletching(弓矢作成)、Carpentry(大工)、Tailoring(裁縫)、Tinkering(細工)で作成するアイテムは、武器には「属性ダメージ」が、防具には「属性抵抗」が付与されることになります。

 属性ダメージは、その武器が与えるダメージの属性を表すものです。
 属性抵抗は、その防具が防御するダメージの属性を表すものです。

 

 

 

属性ダメージ

 Blacksmithy(鍛冶)、Bowcraft/Fletching(弓矢作成)、Carpentry(大工)、Tinkering(細工)で作成する武器に付与される属性ダメージは、基本的には、物理属性ダメージ100%となっています。

 これは、基本的には武器の種類に無関係です。
 例えば、鍛冶スキルでカタナという武器をノーマルインゴットで作成した場合は、その属性ダメージは常に物理属性ダメージ100%です。

 ただし、生産される武器の中には、例外的に、生産される段階で属性ダメージの分布が決まっているアイテムも存在します。

 また、武器が色付きインゴットなどの色付きの素材で作成されると、その属性ダメージの分布が物理属性ダメージ100%から変わることになります。
 例えば、鍛冶スキルでカタナという武器をBronzeインゴットで作成した場合は、その属性ダメージは物理60%、炎40%ということになります。
 この点についての詳細は、スキル帖、生産知識の「色付きの素材での作成」の項目を参照しておいて下さい。

 

 

 

属性抵抗

 Blacksmithy(鍛冶)、Carpentry(大工)、Tailoring(裁縫)で作成する防具に付与される属性抵抗は、基本的には、その防具の種類によって固定となっています。

 どの防具が、どのような属性抵抗を持つのかは、戦闘帖「防御」の項目を参照しておいて下さい。

 そして、これが色付きインゴットなどの色付きの素材で作成されると、その属性抵抗にボーナス値がプラスされるというようになっています。
 この点についての詳細は、スキル帖、生産知識の「色付きの素材での作成」の項目を参照しておいて下さい。

 

 

 

 


HOME

間違い指摘・リンク切れ・補足・情報提供などありましたら、こちらメールで投稿をお願いいたします。

デルgame_468x60