ニュースファイル

◆その他の情報◆
2005年09月〜10月

 

Shard of the Dead 2005/10/29
 もうすぐハロウィーンということで、シャード選択画面に「Shard of the Dead」というシャードが登場しています。

 このシャードは、ハロウィーン用に作られたお遊び用のシャードで、現地時間で来週火曜日まで設置されるシャードになっています。

 シャードの内容は、街の中にイベントモンスターが湧いていたり、モンスターや動物への変身ゲートがあったりする特殊な内容になっていますので、興味があれば見に行ってみましょう。
 ちなみに、ブリテイン城入り口には、死体パーツを集める特殊なコミュニティーコレクションも設置されています。

 

キャラクター移転サービスの停止 2005/10/25
 少し前から、キャラクター移転サービスが停止されています。

 キャラクター移転サービスは、それを利用してアイテムデュープが行えるのではないかと噂されているところなので、おそらく、その修正が完了するまでは復帰しないかもしれません。

 

デュープグループのBAN 2005/10/20
 海外の掲示板で、こちらのように、アイテムをデュープ(複製)している者が何人かいるということが話題になっていて、そういう話題自体は珍しくないのですが、珍しく開発者からUOSSの掲示板でレスがつき、それらの者のアカウントがBANされ、アイテムも没収したという案内が出されました。

 UOは昔から、少し前のMAFやイビルホームデコレーションアイテムのようなものも含めて、デュープやデュープっぽいものは結構多いので、そういうことはわりとあるということだけ知っておいて、取引などをするときは少し気をつけておいて下さい。

 

第三回八徳学校開校記念イベント 2005/10/19
 公式サイトに、第三回八徳学校開校記念イベント開催の予告が掲載されています。

 以下公式より。

 「2005年10月22日(土)の午後11時より、Mugenを除く全日本シャードにて、ボランティアプレイヤーであるコンパニオンによる「第三回八徳学校開校記念イベント」を開催いたします。
 本年はウルティマ オンライン8周年を記念して、これまで8年間の歩みを振り返り、ウルティマ オンラインの「歴史」をテーマにした授業をご覧いただく予定です。
 コンパニオンが、ブリタニアの小さな学校で、ブリタニアの身近なトリビアを、ブリタニアの歴史をテーマにお伝えいたします。
 秋の夜長に、温故知新で、ご参加をお待ちしています。
 イベントの詳しい内容、実施場所については、数日中にお知らせする予定です。
 皆様お誘いあわせの上、是非お越しください。    」

 

UO8周年パワーアップボーナスキャンペーン 2005/10/19
 UO8周年記念パッケージが日本で販売されない代わりの、日本でのUO8周年記念パッケージ関連アイテムの提供方法が「UO8周年パワーアップボーナスキャンペーン」として発表されていましたが、その提供が今日から開始されました。

 日本では、上級テンプレートサービス、6番目のキャラクタースロット追加サービス、キャラクター移転サービスの3つのリアルマネーサービスのどれかを購入すると、UO8周年記念アイテム1つと、ブルーソウルストーン1つがおまけで貰えるようになっています。

 このキャンペーン期間は、10月19日(水)から11月18日(金)までです。

 UO8周年記念パッケージは、上級テンプレートサービス、6番目のキャラクタースロット追加サービス、キャラクター移転サービスの3つセットに加えて、UO8周年記念アイテム1つと、ブルーソウルストーン1つが付属し、さらにその他のおまけも付属するため、それと比べると今回のものはお徳ではありませんが、興味があれば購入してみてもいいかもしれません。

 購入は、EAストアの会員メニューから行うことが出来ます。
 ちなみに、特典コードは、1日に1回ずつ当日分を一括して配布しているそうなので、購入してすぐには入手出来ないようです。
 もしどうしても入手出来ないなど不明な点があればこちらから問い合わせておいて下さい。

 

アップグレード情報が反映されないバグの修正 2005/10/11
 昨日紹介したアクティブではないアカウントでゲームにログインすると発生するバグが修正されました。

 現在は、リターンキャンペーンも終了したので、基本的にアクティブではないアカウントでゲームにログインすることは出来なくなっています。

 

アップグレード情報が反映されないバグ 2005/10/11
 現在、アクティブではないアカウントでゲームにログインすると、バグが発生するようになっています。

 本来、アクティブではないアカウントでゲームにログインは出来ませんが、リターンキャンペーンの停止処理を失敗したようで、本来終了しているはずのリターンキャンペーンが現在でも有効になっていて、アクティブではないアカウントでもログインすることが出来ます。

 アクティブではないアカウントではゲームにログインしないのが安全ですが、もしアクティブではないアカウントでログインする場合は、ログインする前に以下のバグなどが発生することを知っておいて下さい。
 ちなみに、自分のアカウントがアクティブだからログイン出来ているのかどうか分からない場合は、アカウント管理サイトでアカウントの状態を確認した後にログインするようにしましょう。
 
 以下、公式より。

 「10月11日午後18時30分(日本時間)のアカウント管理サイトのメンテナンス終了後より、お支払いが停止されているアカウントでログインされた際に、各種アップグレード情報が正常にキャラクターに反映されないという問題が発生しております。

 この影響により、以下のような問題が発生することがあります。
◎各種アカウントのアップグレードを必要とする行動(アイテムの装備や新大陸への移動)が行えない。
◎動物やモンスター、アイテムの画像が通常とは違った形で表示される。もしくは表示されない。
◎Chivary[騎士道] や Ninjitsu[忍術] など、「武刀の天地」以降に導入されたスキルがスキル表に表示されない。
◎「武刀の天地」以降に導入されたペットが命令に従わない。
◎種族がエルフのキャラクターでログインした際に髪の毛が無くなる。(*この問題により髪の毛が無くなってしまったキャラクターをお持ちの方は、アカウントをアクティヴに戻してからゲームマスターにご相談ください)
◎6番目のキャラクタースロットが表示されない。(*キャラクタースロットが見えなくなっているだけで、作成されたキャラクターが消えていることはありません)

 この問題は現時点でお支払いが停止されているアカウントで発生することが確認されております。
 お支払いが行われており、アクティヴステータスになっているアカウントではこの問題は発生しないため、通常通りプレイを続けていただくことができます。
 この問題が発生している皆様につきましては、ご利用のアカウントのお支払い状況をアカウント管理サイトよりご確認くださいますようお願いいたします。
 お支払いが停止されているアカウントで依然ログインする事ができる問題につきましては、現在テクニカルチームが調査を行っております。
 プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけいたします事をお詫びいたします。    」

 

インタレストGM、シーアの募集 2005/10/04
 日本公式サイトで、インタレストGMとシーアの募集が行われています。

 インタレストGMはGMイベントなどを行うアルバイト、シーアはGMイベントなどを行うボランティアです。

 インタレストGMの応募はこちら
 シーアの応募はこちら

 

シーアフェア 2005/10/01
 シーアフェアが本日開催予定なので再度紹介しておきます。
 ちなみに、以前は開催シャードの記載が行われていませんでしたが、後にサクラシャードで行われるということが追記されています。
 サクラシャード以外の人で参加したい人は、会場へのゲートなども設置されるはずなので、キャラクターを作成して参加してみるといいでしょう。

 以下、公式より。

 「来る10月1日土曜日、シーアフェアが催されます!
 シーアとは主にイベントの形でプレイヤーに様々な楽しみを提供するべく日々活動を続けるボランティアの方々です。
 サポートボランティア達と比べて未知の部分が多いシーア達と話をしてみたい、ゲーム内イベントへの希望を直接伝えたいなど、彼らと語り合いながらブリタニアでの新しい可能性を見つけてみませんか?
 皆様お誘いあわせのうえ、是非ご参加ください!お待ちしております!

◎日 程 : 10月1日 土曜日
◎開始時刻 : 21時〜 (日本時間)
◎シャード: サクラ
◎会 場 : 当日タウンクライヤーがご案内します(「news」と呼びかけて下さい)

 ブリタニアのはるか奥底・・・何処とも知れぬ闇の中で不気味に蠢く一団がいた。

 萌黄色のローブを纏った人物が怪しげに微笑う。
 「ククッ・・・これでいくか」
 彼を取り囲む深緑の影達も小声で囁きあった。
 「さて場所はどこに仕掛けるかね」
 「今年も例のブツを用意しておかねばね・・・フフ」
 「我々の力を見せ付けてやらねば!」

 既に各々が工夫をこらした策を練ってあるようであった。
 奥に座していた人物が机をドン!と叩いた。
 「フン!年に一度のチャンスなのだ。この機を逃してはならん!各自周到に準備するように。よいな!」

 何かを確認するかのようにお互いの顔を伺う一同の目には、最高の宴を追求する光りがあった・・・。

 風の噂で聞いている。
 人となり、魔物となり、動物となり、変化自在の能力をもって冒険者達に語りかけてくる。時に死の嵐をもたらすかと思えば,美女の姿をとって涙の物語を語る・・・。決して見ることのない、しかし確かにそこに存在する何か。

 10月1日
 彼らはなにやら企み事を仕掛けているようだ。
 勇気ある冒険者の方々はブリタニアの影達、その思惑に引っ掛かってみてはどうだろうか・・・。    」

 

Lady Luのコメント 2005/10/01
 以前に少し紹介した現プロデューサーLady Luのコメントの日本語訳が日本公式サイトに掲載されています。

 情報としては以前に紹介したところぐらいで特になく、また2週間ほど前のコメントなので新しく加わった開発者などの話も既に紹介した古い話になっていますが、興味があれば読んでおいて下さい。

 以下公式より。

 「ヤッホー!さぁ、エールの樽を叩いてドラゴンのモモ焼きでお祝いしましょう。ウルティマ オンライン 宝珠の守人がついに発売されました!皆さんには、私たち同様に新しいコンテンツを楽しんでいただけていることと思います。ウルティマ オンラインチームと私は、βテストの期間中に皆さんからいただいたフィードバック全てに感謝しています。そして、皆さんがエルフの世界での経験を深めていく上でのフィードバックも心待ちにしています。

 さて、これからのお話になります。ウルティマ オンラインチームは現在、ゲームを稼動する上での数々の改良という次のプロジェクトに取り組んでいます。そして次のような手段で現在わかっている問題点を洗い出しています。

・修正したい(解決したい)問題点のデータベースを隅々まで調べています
・プレイヤーの皆さんから寄せられた提案や不満について調べることで、ウルティマオンラインをより良いゲームにし
・また、これまで時間がなくて考慮できなかったような改善策についても、たっぷりと時間をかけられるようにしています
・これから始めるプレイヤーにとっては楽しくて親しみやすく、また同時に既存のプレイヤーにとっては、ゲームの内容の深さや多様性によってやりこむ価値があると感じてもらえるゲームにするべく努力しています

 私たちチームは、ウルティマ オンラインの次なる発展に向かって動き始めています。これに基づく変更は通常のパブリッシュによって加えたいと思います。新しいパッケージを買ったり、追加料金を払う必要はありません!また、プロジェクトの進行中に、随時その成果を共有していくつもりです。そうすることで、これまでよりも迅速に、コミュニティーの皆さんはフィードバックを送れるようになりますし、私たちもそのフィードバックを生かした変更が出来るようになります。

 私たちの目標は、ウルティマ オンラインに充分な投資をして、誰もが目を見張るようなプレイ環境であり続けるようにすることです。新規プレイヤーを獲得したいと思っていますが、同時に、長い間プレイし続けてくださっている愛すべきプレイヤーの皆さんにも、喜んでプレイしていただけるゲームでありたいのです。どうぞ、日々改良を続ける私たちの成果にご注目ください!

 近々、私たちの仲間入りをした新しいチームメンバーを皆さんにご紹介できると思います。その中の何人かは、UOのコミュニティ出身者でもあります!

 そういえば、ウルティマ オンラインが八周年を迎えるなんて信じられますか?もしもまだ八周年記念のウェブサイトをご覧になっていない方は是非お越しください。この記念パッケージには二つの特徴があります。一つは、もれなく付属する70ドル相当分のPower Upサービスで、もう一つはUO未体験のプレイヤーの目にも魅力的なパッケージデザインです。

 皆さんのウルティマ オンラインに対する誠意と熱意に改めてお礼申し上げます。次回は、これから取り入れられる新しい機能についてお話ししたいと思います。

 Lady Lu
 Ultima Online Producer         」

 

生物のグラフィック変更 2005/10/01
 少し前に紹介した、生物のグラフィック変更について意見募集が、日本公式BBSでも行われています。

 日本公式BBSへの閲覧・投稿は登録が必要ですが、何かあればこちらのスレッドに書き込んでみるといいかもしれません。
 ちなみに、以前に紹介したUOSSの掲示板のこちらのスレッドに、日本から投稿しても構いません。 

 

生物のグラフィック変更 2005/09/29
 UOSSの掲示板で、開発者Grimmが生物のグラフィック変更について意見を募集しています。

 これは、今の生物グラフィックを改良するということで意見を募集しているもので、どの生物のグラフィックを変更して欲しいかを尋ねているものです。
 変更対象は、2D、3Dのクライアント両方です。

 UOSSの掲示板なので、英語での投稿がメインになりますが、何か意見があればこちらのスレッドに投稿してみるといいかもしれません。

 

UO8周年記念アイテムの無料配布 2005/09/28
 UO8周年記念アイテムの無料配布が開始されました。

 無料配布は、過去30日以上アクティブであったアカウントであり、なおかつ、9月20日午前4時頃にアクティブであったアカウントに対して行われます。
 ちなみに、「過去30日以上アクティブであったアカウント」という条件は、以前の案内と異なり、なくなっているようなので、9月20日午前4時頃にアクティブであり、現在もアクティブであるアカウントならば入手出来るようです。

 入手は、こちらのサイトでアカウント名とアカウントに登録してあるメールアドレスを入力するだけです。
 そうすれば、入力したメールアドレスにUO8周年記念アイテムの入手コードが送られてきます。

 入手コードの使用方法は、これまでのその他の入手コードの使用方法と同じで、ゲーム内でヘルプボタンを押して、出てくる画面のプロモーションの項目から行います。

 UO8周年記念アイテムの内容は、こちらを参照しておいて下さい。

 

UO8周年記念アイテムの無料配布 2005/09/28
 UO8周年記念アイテムの無料配布が開始されました。

 無料配布は、過去30日以上アクティブであったアカウントであり、なおかつ、9月20日午前4時頃にアクティブであったアカウントに対して行われます。
 ちなみに、「過去30日以上アクティブであったアカウント」という条件は、以前の案内と異なり、なくなっているようなので、9月20日午前4時頃にアクティブであり、現在もアクティブであるアカウントならば入手出来るようです。

 入手は、こちらのサイトでアカウント名とアカウントに登録してあるメールアドレスを入力するだけです。
 そうすれば、入力したメールアドレスにUO8周年記念アイテムの入手コードが送られてきます。

 入手コードの使用方法は、これまでのその他の入手コードの使用方法と同じで、ゲーム内でヘルプボタンを押して、出てくる画面のプロモーションの項目から行います。

 UO8周年記念アイテムの内容は、こちらを参照しておいて下さい。

 

UO8周年記念パッケージ 2005/09/28
 UO8周年記念パッケージの日本での販売について案内が出ました。

 案内は、

 「米国公式サイト等で紹介されております8周年を記念して販売される「Ultima Online 8th Age」の日本でのパッケージの取り扱い予定はございません。
 そのパッケージに含まれるブルーソウルストーン、8周年記念アイテムの日本での提供方法につきましては、現在検討中となります。詳細は後日、当サイトにてお知らせいたします。 」

となっています。

 ということで、UO7周年記念パッケージと同じく、日本ではパッケージ販売はしないようです。
 UO8周年記念パッケージを日本で入手する場合は、輸入して購入するか、輸入されたものを日本で購入するかになります。

 EBgames.comから輸入して購入する方法はこちらを参照しておいて下さい。

 日本で輸入版の予約を取り始めているところは、以下です。
ウルティマオンライン8周年記念パッケージ(アマゾン)
ウルティマオンライン8周年記念パッケージ(ソフマップ)
ウルティマオンライン8周年記念パッケージ(楽天)

 UO8周年記念パッケージの内容は、こちらを参照しておいて下さい。

 

MLボスのバグ 2005/09/28
 パブリッシュ36で発生しているMLボスのバグについての情報が更に公式サイトに掲載されています。

 以下、公式より。

 「プレイヤーをピアレスボスとの戦闘からすぐに排除してしまう可能性がある、ある問題が発見されました。
 もし、あるグループがピアレスボスを倒し、ボスが倒されてから10分が経過する前に次のグループがボスエリアに入ると、後者のグループはエリアから排出されてしまうでしょう。

 この影響により、以下のような問題が発生する可能性があります。
◎ピアレスボスとの戦闘からすぐに排除されてしまう。
◎ピアレスボスの召喚から2時間が経過していないにも関わらずボスが消滅する。
◎キーアイテムを入れている途中で祭壇がリセットされる。
◎2つのグループがボスエリア内でバッティングする。

 問題の回避方法として、「ボスとの戦闘後、10分間はエリア内に留まる」事をお願い致します。

 ピアレスボスを討伐したグループが次のようにすると全てのエリアで問題を回避することができます。
 ピアレスボスの討伐に成功した場合にはボスエリアにある出口を使って外に出るのではなく、10分間が経過して自動排出されるまでボスエリア内に留まるようにしてください。
 これによりボスエリアのリセットが正常に働き、問題の発生を完全に防ぐことができます。
 また、2時間以内に討伐に成功せずピアレスボスが消えてしまった場合も、同様に自動排出されるまでボスエリア内に留まっていただく事で、次のグループが問題に遭遇する事を防ぐことができます。
 
 問題の修正を行うべく、開発チームにより作業が進められております。問題修正パブリッシュが適用されるまでは、皆様にご協力をお願い申し上げます。  
 この問題により皆様にご不便をお掛けします事を心よりお詫び申し上げます。   」

 

リターンキャンペーン 2005/09/28
 過去、UOをプレイしていた人が、期間限定で無料プレイが出来るようになる「リターンキャンペーン」が開始されています。

 期間限定で無料プレイする方法は、UOのクライアントを起動して、アカウントとパスワードを入力して普通にログインするだけです。
 つまり、何も手続きせずに、アクティブではないアカウントでUOにログインすることが出来るようになっています。

 このキャンペーンの終了は10月10日午後8時の予定です。
 ちなみに、クライアントを持っていない人は、こちらでダウンロードすることが出来ます。
 ただし、使用出来る機能は、自分のアカウントに対応したUOのバージョンまでで、例えばUOSEのアカウントで復活したならば、アカウントを普通にアクティブにしてUOMLにアップグレードしない限りはUOMLの機能は使用出来ません。

 

MLボスのバグ 2005/09/25
 昨日少し紹介した、パブリッシュ36で発生しているMLボスのバグの回避方法が公式サイトに掲載されています。

 以下、公式より。

 「プレイヤーをピアレスボスとの戦闘からすぐに排除してしまう可能性がある、ある問題が発見されました。
 もし、あるグループがピアレスボスを倒し、ボスが倒されてから10分が経過する前に次のグループがボスエリアに入ると、後者のグループはエリアから排出されてしまうでしょう。
 この問題は将来のパブリッシュで修正されます。
 当面の間この問題を回避するためのアドバイスとしては、以下のようなものがあります。
 前のグループの戦闘が終わるのを待っている場合は、前のグループがボスを倒してから少なくとも完全に10分間が経過しきってから入るようにしてください。
 ピアレスボスのエリア入り口に到着したときにエリアに誰もいない場合は、その時点から少なくとも完全に10分間が経過しきるまで待ってください。
 完全に10分間経過するのを待つことで確実に「10分間のタイマーが終了」した状態になります。
 次のプレイヤー達のためにあなたが親切にしてあげたいと思う場合は、あなたのグループがボスを倒した後、ボスのエリアを去らずにそのまま残ってください。
 あなたのグループが自動排出されることによって次のグループは10分間のタイマーが終了したことを確認できます。    」

 

「懐かしのブリタニア2005年」の予告 2005/09/23
 公式サイトに、年に何回か行われている休止アカウントを復活させるキャンペーンの予告が掲載されています。

 以下公式より。

 「かつてブリタニアで時を過ごされた皆様に「今」のブリタニアを体験するチャンスを!
 毎年恒例となりつつある「懐かしのブリタニア」2005年版が9月28日(水)より10月11日(火)まで行われる予定です。
 このプログラムでは、以前ウルティマ オンラインをプレイされていた皆様に、特別な手続きを一切することなく再びゲームをプレイする機会を期間中に限りご提供いたします。
 昔馴染みのあの場所。夜通し語り明かしたあの仲間たち。8年間という歴史の中に確かにあったその想いを再び紡ぎはじめましょう。
 詳しくは来週公式サイトにてご案内させていただく予定です。   」

 

Opt-inメール設定解除アクシデントの注意 2005/09/22
 日本公式サイトに、「Opt-inメール設定解除アクシデントのご注意」というタイトルの注意文が掲載されています。
 これは、アカウント管理画面で設定する、EAからの情報送付の選択などの、「はい」「いいえ」欄に関する話です。

 以下、公式より。

 「弊社からのご案内を自動的にご提供する「オプトインメール」の設定が、宝珠の守人へのアップグレード時に解除される場合があります。
 この設定はアカウント管理サイトにて、『EAより新製品、ニュースやイベント、特別な案内を提供されることを承諾します。』の項目をご覧頂くことで、ご確認いただけます。皆様にご迷惑をお掛けしますことをお詫びいたします。
 ※なお、8周年記念アイテムの無償配布はオプトインメールではなく、先のイビルコレクションなどと同様に、当サイトにて取得フォームが用意される予定です。詳細については後日お知らせいたします。   」

 

新開発者 2005/09/21
 新しい開発者として、デザイナー「Draconi」が加わったことが案内されました。

 また、数ヶ月前から新しい開発者として、デザイナー「Czarzane」が参加していることも明らかにされています。

 

Lady Luのコメント 2005/09/19
 公式サイトに、現プロデューサーLady Luのコメントが掲載されています。

 コメントは、特に紹介するようなところはないのですが、今後のUOに関しては、バグなどの修正とプレイヤーなどからの提案のある改良点の検討をメインに行っていく予定であるとコメントされています。

 また、今後しばらくは通常のパブリッシュでアップデートしていく予定で、拡張パッケージなどの予定はしばらくないようです。

 そして、以前に辞めて足りなくなったために、開発者の募集を行っていたりしましたが、既に新しい開発者が何人か加わっているようで、近いうちに紹介されるそうです。

 

アカウントに関する注意 2005/09/17
 公式サイトにアカウントに関する注意が掲載されています。
 主に海外で発生していることですが、UOでは様々なパターンで昔からよくあることなので、アカウントの管理については気をつけておいて下さい。
 ちなみに、もし、ハッキングされたのではないかと思うならばサポートにでも相談しておいて下さい。

 以下、公式より。

 「泥棒たち(現実世界のとても酷い人々)がUOプレイヤーのメールアカウントにハッキングをしているという情報が入りました。
 一旦彼らがメールアドレスとパスワードを手に入れると、次にプレイヤーのUOアカウント名とパスワードを入手するためにそれを使用します。
 もし要求していないにも関わらず、メールボックスにパスワードを要求するメールを受け取った場合には、ただちにメールアカウントとUOアカウントのパスワードを変更してください。
 また、全てのプレイヤーの方々にとって、メールアドレスが数字と句読点を含む複雑なパスワードを持っている事を確認することは賢明だと言えます。
 簡単に推測できる単純なパスワードは使用しないでください。
 YahooやHotmail、Gmailによって提供されているフリーメールサービスは特に攻撃を受けやすいので、これらを使用されている方はより注意して下さい。
 また、UOアカウントに使用するメールアドレスには、公開して使用しているものとは別のものを使用する事をお勧めします。
 それはUOアカウントの安全性をより高めてくれます。   」

 

EvilMantisの辞職 2005/09/15
 これでここ最近で辞めたのが何人か分からないぐらいですが、UO開発者のEvilMantisがUOの開発者を辞め、EAも辞職するそうです。
 EvilMantisは、UOのプログラマーをしていた人です。

 辞職理由は家族に関する事情だそうです。

 

ゲームならびにログインサーバーへの接続遅延について 2005/09/06

 UOMLが導入された頃から、またサーバー関連の調子が悪くなっています。
 これに関して案内が出ていますので、日本シャードへの接続が不安定な場合は、トレース結果を送ってみるといいかもしれません。
 以下、公式より。

 「先週末より、ゲームならびにログインサーバーへの接続に予期せぬ原因による遅延が発生しており、ゲームにログインしにくい、あるいはゲーム中で断続的なラグが発生するなどの現象が確認されています。
 現在、この障害を早急に解決するためにテクニカルチームが調査/復旧作業を行っております。
 この件に限らず日本シャードへの接続が不安定な場合には、こちらのフォームもご利用ください。
 弊社テクニカルチームによる調査の参考にさせていただきます。  」

 

UOML導入 2005/09/01
 UOMLが本日発売され、日本シャードにもUOMLの内容が導入されました。

 UOMLは、UOSE以降のクライアントパッチを導入していて、全てのクライアントパッチを導入しているならばアカウントをアップグレードするだけでプレイ出来ます。
 もし、UOSEより前のクライアントを使用しているならば、一度クライアントをアンインストールしてUOMLのクライアントを導入します。

 ちなみに、UOML用のアカウントのアップグレードは、アカウント管理サイトから行います。
 また、昨日紹介したFAQなど、UOMLに関しては、この下に残っているログも全て読んでおいて下さい。

 

これより古いその他の情報は以下
2005年(07月〜08月)

 

 

 

 


HOME

間違い指摘・リンク切れ・補足・情報提供などありましたら、こちらメールで投稿をお願いいたします。